1974年生まれ。オーストラリア国立大学卒業。同大学院修士課程中退。オーストラリア国立戦争記念館の通訳翻訳者を皮切りに、長年、通訳翻訳業務に従事。
その後、パプアニューギニア、ナイジェリア、中東など、毎週のように誘拐や殺人の起こるような治安の不安定な地域での企業の事業展開支援・危機管理業務を数多く請け負ってきた。
時には自ら防弾車に乗り、銃を片手に現地部族との交渉・要人の警護の業務を行なった。自らのネットワークを活用して独自の情報を集め、安全対策・政治経済の動向など幅広く分析を行う。
現在は、危機管理コンサルタントとしてグローバル外資系企業を中心に活動しつつ、「日本戦略研究フォーラム」政策提言委員として、テロ対策や安全保障に関する複数の論文を発表している。
また、現役のインテリジェンスオフィサーとして、危機管理の一環としての新型コロナ対応の分析・アドバイスも行う。
膨大な情報を集め、分析する中で浮かび上がってきた、新型コロナの裏にある真実を分かりやすく発信している。